データ入力用語シソーラス辞典

このページは 2007 年 07 月 17 日 21時47分06秒 に更新したキャッシュ情報です。

 検索キーワード= データ入力代行
優先キーワード= データ入力

区切りとは?

[ 552] Comma-Separated Values - Wikipedia
[引用サイト]  http://ja.wikipedia.org/wiki/Comma-Separated_Values

「Comma-Separated Variables」とも言う。表記は、小文字始まりだったり、ハイフンがなかったりもする。広く普及した訳語はないが、「カンマ区切り」などとも呼ばれる。Microsoft Excelでは「CSV (カンマ区切り)」としている。
データ交換用のデファクトスタンダードとして、古くから多くの表計算ソフトやデータベースソフトで使われているが、細部の実装はソフトによって異なる。それらを追認する形で、2005年10月、RFC 4180でInformational(IESGの外部で決定された有用な情報の提供)として仕様が成文化された。
ファイルは1つ以上のレコードからなる。レコードは改行(CRLF、U+000D U+000A)で区切られる。最後のレコードの後には改行はあってもなくてもいい。
レコードは1つ以上の同じ個数のフィールドからなる。フィールドはコンマ「,」(U+002C) で区切られる。最後のフィールドの後にはコンマは付けない。
(以下の例では、読みやすさのためにCRLFの前にスペースを書くが、実際はないものと思って読んで欲しい)
なお、最後のフィールドの後にはコンマはないので、もしレコードがコンマで終わっているように見えれば、実際はその後にヌル文字列(長さ0の文字列)からなるフィールドがある。次のレコードは、「日本国」「東京」「」の3つのフィールドからなる。
ファイルの先頭には、オプションとして、通常のレコードと同一の書式の「ヘッダ行」があってもいい。ヘッダ行は、他のレコードと同じ個数のフィールドを持ち、フィールドの名称が書かれている。
フィールドは、ダブルクォート「"」(U+0022) で囲んでも囲まなくてもよい。次の3つのレコードは、(文字列としては)同じ内容である。(ただし、RFCはフィールドの解釈までは規定していない。一部のソフトはダブルクォートで囲まれているかどうかで解釈を変える)
フィールドがコンマ、ダブルクォート、改行を含む場合は、かならずダブルクォートで囲む。また、フィールドに含まれるダブルクォートは2つ並べてエスケープする。次のレコードの内容は、「日本[改行]国」「"東京"」「127,767,944」である。なお、ここでいう「コンマ」「ダブルクォート」はU+002CとU+0022のことで、他のもの(たとえば全角コンマ)は関係ない。ただし、「改行」にはCR (U+000D) とLF (U+000A) を含む。
コンピュータ内部において、データベース内のテーブルや表計算ソフトの表の内容は、それぞれのソフトウェアが処理可能な独自のファイルフォーマットで保存されており、別のソフトウェアへデータを移そうにも基本的には互換性はない為に読み込む事はできない。
カンマ区切りテキストは、テキスト形式で保存されるので、テキストエディタでも閲覧や編集ができる。さらに、使用するソフトウェアが、カンマ区切りテキストの出力 (エクスポート) と、読み込みから表への生成 (インポート) に対応していれば、別製品のデータベースソフトや表計算ソフトからのデータ交換が可能となる。
しかし、「テキスト形式」や「日付形式」といった各項目に設定している属性は出力されないので、インポートする側のソフトウエアがインポートする際に設定しなくてはいけない。
パソコンの表計算ソフトが流行して以降、非常によく利用されるようになった。大型コンピュータとのデータのやりとりでは固定長データフォーマットがよく利用される。現在では、XMLを使おうという動きもあるが、主流にはなっていない。
CSVの実装には、各社独自の拡張や制約がある。ただし、歴史的に見れば、これらの実装のほうがRFC 4180以前から存在している。
多くのソフトは、必要なときのみフィールドをダブルクォートで囲む。ただし、そうでないファイルも読み取れる。
管理工学研究所 (Kanri Kogaku Kenkyusho, K3) が画定し桐などで使われるK3フォーマットは、文字列型は必ずダブルクォートで囲み、ダブルクォートがなければ数値型となる(たとえば、「0011」は数値「11」となる)。このため、通常のCSVをK3として読む、あるいはその逆をすると、型情報が失われることがある。また、K3の拡張子.K3をCSVファイルと認識しないソフトがあるので、そのときは拡張子を変えなければならない。ただし、桐8以降は通常のCSVを読み書きできる。
Microsoft Excelは、デフォルトでは、数値型に解釈できるフィールドは数値型とみなす。オプションで、全てを文字列型とみなすこともできる。ダブルクォートで囲まれているかどうかで解釈を変えることはない。
Microsoft Excelは、フィールドをダブルクォートで囲んで先頭に等号「=」を付ける(例「…,="2+3",…」)と、計算式型とみなす。Microsoft ExcellにはCSVの特定のフィールドを文字列型と指定する機能がないので、計算式型で文字列型の代用にすることがある。ただし、この書式はRFCには適合していない。
読み取りファイルのフィールド数が一定でない場合、ほとんどのソフトは、ヌル文字列(長さ0の文字列)からなるフィールドを適宜追加して数をそろえる。
上に従えば、空行は、全てのフィールドがヌル文字列からなるレコードとなる (Microsoft Excelなど)。ただし、空行を完全に無視するソフトもある。
改行コードがCRLFと異なる処理系では、レコードの区切りはその処理系での改行コードであることも多い。
VBAは、全角コンマ「,」を区切りとみなす。そのため、全角コンマを含むフィールドはダブルクォートで囲まなければならない。
コンマの代わりに別の文字を区切りに使ったフォーマットもあり、まとめてCharacter-Separated Valuesと呼ぶ。
代表的なものに以下のようなものがある。頭字語で呼ぶときは、一意に決まらないことがある(たとえば、SSVはSemicolon-Separated Valuesの略かもしれない)ので注意が必要である。
この「Comma-Separated Values」は、コンピュータに関連した書きかけ項目です。この記事を加筆して下さる人を求めています。(Portal:コンピュータ)

 

[ 553] ちょっとしたメモ - 署名区切り行:sig-dashes
[引用サイト]  http://www.kanzaki.com/memo/2006/03/03-1

電子メールの末尾に区切り行"-- "を置くと、それ以降を署名とみなすのは、Usenetから受け継いだ伝統。よくできたソフトはこれを認識して署名部分をグレイ表示してくれたりする。パーソナル署名にちょっと仕掛けをしようと思っていろいろ実験をしていたら、これを返信にも賢く利用するメールソフトがあることに気がついた。
このように署名を区切るダッシュ2つ+スペースの行(sig-dashesと呼ぶらしい)があると、ThunderbirdやGmailは、それ以降をグレイ表示してくれる。大したことではないのだが、メリハリがあってなかなか気持ちはよい。
さて、このフォーマットをもう少し標準化しようという試みも最近まで行われていて、インターネット・ドラフト"News Article Format"の2003年4月の第11版までは、'4.3.2. Body Conventions'に次のような記述を含んでいた(それ以降、なぜかばっさり削除された)。
ここでは、署名は "-- " で区切って、4行程度までにしておくべしといったことに加え、「返信を作成するときにソフトはこの署名部分を引用しないこと」という要件が目を惹く。
これはネットニュースの規約案だが、電子メールでも署名まで引用するのは(以下略)、というのはよくある話だよね。特に、行頭引用記号を用いないで、"-----Original Message-----"という行の後に原文が丸ごとくっついてくるタイプは、自分の署名が返信者の署名に化けてしまって、大変気持ちが悪かったりする(最近、この引用部分で、署名区切り"-- "の空白を削って=署名扱いにならない単なる"--"に変換して=くるのもあって、これはこれで不思議だ)。
で、Thunderbirdは、このsig-dashesで区切られた署名を見つけると、返信を作成するときにその部分を引用に含めないのだ。へぇ、こりゃ賢い。手元には同じような挙動をするものは見あたらなかったが、Sylpheedも返信用テンプレートの設定で%qを用いれば署名を引用しないようだ(追記:試してみたらOperaのメーラーでもできた)。
もちろんこれは、sig-dashesを使っていなければ機能しない。 "-- " で署名を区切るというのは、(ツールも含めて)みんなが標準に準拠するともっとハッピーになれるという、もう一つの例でもあるわけだな…。
(追記:どうもgmailは、受信メールに"--"の行があれば、スペースなしでも署名区切りと見なすようだ。おまけに、sig-dashesで署名を区切ってメールを書いても、送信するときにスペースを削ってしまう。ちょっと買いかぶりだったか)

 

[ 554] ヘックスに区切られた戦場で新たな戦いの幕が上がる! 『R-TYPE タクティクス』【映像インタビューつき】 / ファミ通.com
[引用サイト]  http://www.famitsu.com/interview/article/2007/05/21/668,1179733708,72005,0,0.html

ヘックスに区切られた戦場で新たな戦いの幕が上がる! 『R-TYPE タクティクス』【映像インタビューつき】
シューティングゲームの名作と言われている『R-TYPE』が、なんとシミュレーションゲームになったぞ!! 基本システムは、六角形のマスで区切られた戦場を舞台に、敵味方が交互にユニットを操作するオーソドックスなターン制。ただし、シューティングゲームを思わせるサイドビューのマップや、生命兵器"フォース"を活かした戦術など、『R-TYPE』ならではの仕掛けが多数盛り込まれているのだ!
そんな『R-TYPE タクティクス』のプロデューサー・九条一馬氏にインタビューを敢行。その模様を、映像にて公開するぞ。『R-TYPE FINAL』でシリーズ最後を迎えたと思われていた『R-TYPE』が、なぜ復活したのか? そしてサイドビューマップならではのゲームシステムなど、ここでしか聞けない情報が満載。さらに、ゲーム画面の動画も見られるぞ!!
『R-TYPE』シリーズのほか『絶体絶命都市』や『ポンコツ浪漫大活劇バンピートロット』など、数々の作品を手掛ける。
アイレムソフトウェアエンジニアリングより、2007年発売予定の本作。戦いの舞台は、サイドビューの戦略マップだ。本家『R-TYPE』と同様、マップには壁や障害物が配置されている。射線上に壁や障害物がある場合は、攻撃ができない仕組みになっているぞ。
『R-TYPE』の代名詞的存在である、オレンジ色の生命兵器"フォース"も登場。ユニットに装着できるぞ。フォース装着時には、強力な攻撃をくり出すことができるのだ。
攻撃時には、選択した武器に応じて迫力のカットシーンが挿入。シューティングゲームさながらのド派手なバトルシーンが盛り上げてくれるのだ!
おなじみの波動砲も、しっかり再現! エネルギーを溜めて放つ強力な攻撃をどう活かすかが、攻略のカギを握る!?
●新型PSPにワンセグ、『GT5』の発売日、『龍が如く』のつぎなる作品、『メタルギア ソリッド 4』実機映像公開など話題満載すぎ(17日 20:45)
●『モンスターハンター フロンティア オンライン』 今週の配信クエストは“火竜のねぐら”(17日 19:57)
●サプライズでワンセグチューナーも! 新型PSPは全6色で9月20日に発売決定(17日 19:57)
●『クライシス コア-ファイナルファンタジーVII-』と新型PSP本体を同梱した特別パックが77777個限定発売(17日 19:57)
●国民的ゴルフゲーム初のBGM集『みんなのGOLF ワールドBGMツアー』が発売決定(17日 14:33)
●映像配信第7弾は悪魔超人が参戦 『キン肉マン マッスルグランプリ2』の公式サイトに注目(17日 01:27)
●冒険を手助けしてくれるチュートリアル 『ザ エルダースクロールズ IV:オブリビオン』(17日 00:27)
●超絶クレイジーなスタントで報酬をゲット 『グランド・セフト・オート・リバティーシティ・ストーリーズ』(16日 14:27)
●美しき女神たちの戦いを完全再現 『バレーボール ワールドカップ 〜ヴィーナス エボリューション〜』(15日 08:28)
●ケータイアプリで人気の作品がニンテンドーDSで登場 『大人のDSミステリー いづみ事件ファイル』(15日 08:28)
●アクアプラス渾身のシミュレーションRPG『ティアーズ・トゥ・ティアラ-花冠の大地-』(15日 08:27)
ファミ通.comに使用されている画像を無断で転載、加工などを行った場合、処罰の対象となることがございます。

 

戻る

 
Copyright (C) 2004 DEWNKEN Computer Service Corporation. All Rights Reserved.